2024年度博士課程卒業
氏名: | 吉田 啓太 | |
修了課程: | 博士課程 | |
当教室で学んだこと ・当教室のココが良い: |
公衆衛生学分野は臓器別の臨床医学・実験医学以外の大体が幅広く経験可能な、社会医学系の一分野であると捉えます。統計学的な解釈力を身につけてデータの正しい解釈を学ぶ、地域・学校など特定の集団(フィールド)に出向いて研究を行うなど、様々な経験ができました。当分野では大学院入学までに養った各人の専門性を活かし、公衆衛生学的な観点から学術研究を行うことが可能です。当教室の強みの一つは教員のバックグラウンドの多様性でしょう。教員の専門分野の違いは、教室全体の守備範囲の広さに他なりません。各分野の専門家のもと、各大学院生には一貫した手厚い指導体制があります。さまざまなバックグラウンドの方にとって良い研究環境であると考えます。さらに、教室メンバーの個別性が尊重されています。私個人でいえば、キャリア形成の希望やライフステージ、家庭の事情に沿った柔軟な指導計画を練っていただき、さらには急な事情の変化にも寛大な配慮をいただいた点に非常に感謝しています。また、私は社会医学系専門医の取得に向けて研修中です。実体験として、恵まれた指導医陣のもとで専攻医生活を過ごせることも保証できます。 | |
学んだことと卒業後の 進路の関係: |
現在、私は企業の専属産業医として勤務しています。産業医学は社会医学の一分野であり、公衆衛生学分野ではその基礎的な経験を積むことができます。働くひとの健康を守る産業医は、非常にやりがいのある仕事です。神田教授は日本産業衛生学会認定産業衛生指導医であり学会との繋がりも深く、そこからご紹介いただく人間関係の広がりを実感する機会もしばしばです。日本医師会認定産業医を取得して産業医活動を開始する方や、日本産業衛生学会認定産業衛生専門医を目指す方にも、当教室は非常に恵まれた環境といえます。 | |
こんな人に当教室が オススメ!: |
大学院生にとっては、まず学位取得が区切りの一つでしょう。当教室の手厚い指導体制では、院生の自立性が尊重された状態で好きな研究ができます。私個人でいえば研究歴が無い状態で入学し、3年の在学で早期修了でき、博士号を取得しました。指導体制の充実は明らかです。研究に興味はあるけど、どう取り組んだらいいのかわからない、といった方にも当教室がおすすめできます。サポート体制は十分です。院生生活に飛び込む前の不安はありえますが、飛び込んだ先での不遇はありえません。もちろん、研究歴があって当教室にご興味がある方なら、さらに話は早いでしょう。 | |
その他: | 紙面には限りがあります。ご興味がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。私でもよければ、いくらでもお話できます。一度、公衆衛生学分野の研究に飛び込んでみませんか?得るものは無限大。後悔は一切ないですよ! |